商品紹介 — milgauss

ロレックス 廃盤予想2023

投稿者 : 近藤薫 on

1988年に登場したロレックスのキャリバー3100系のムーブメントは、多くの時計メーカーから個性的な自社製ムーブメントが出そろっている現在の性能基準においても尚、第一級の実用精度を誇る名機といえるでしょう。 しかし現代のロングパワーリザーブ化の波の中、キャリバー3100系の48時間というパワーリザーブは、実用上全く問題のないものであるにもかかわらず、他社との比較対象とされることが多くなってきました。 2015年にロレックスは新世代のムーブメント、キャリバー3200系を発表し、クロナジーエスケープメントをはじめとする新技術の導入によって、更なる精度安定性の向上と70時間のパワーリザーブを確立させました。 以来、順次キャリバー3200系への積み替えと共に各モデルの全面刷新が進められていますが、2023年にはどのような展開が待っているのか、注目されています。 廃盤予想 ミルガウス Ref.116400GV ミルガウスのモデルチェンジは今年はあるのか? 2021年の時点で、キャリバー3100系を搭載していたのはミルガウスとそのコスメチェンジ版であったエアキング、そしてチェリーニを残すだけとなっていました。 そして2022年、エアキングが3200系のキャリバー3230を搭載、独自の意匠を与えられて全面刷新を果たしたと共に、チェリーニがムーンフェイズを除いて全て廃盤となりました。 強力なコンペティターであるはずのオメガが、ミル(=1,000)ガウスの15倍にあたる15,000ガウスの強力な磁場に耐えるマスター・コーアクシャルを発売してから2023年で丁度10年目、そろそろロレックス伝統の超耐磁時計、ミルガウスにも動きがあるのではと推測できます。 2021年にロレックスの兄弟ブランドであるチューダーは、突如として初のマスタークロノメーター所得機、ブラックベイ セラミック Ref.79210CNUを発表、オメガ以外で初となるマスタークロノメーターの所得を、ロレックスではなく、チューダーで実現したことは、様々な面において話題を振りまきました。 15,000ガウスの磁場に耐えうる耐磁性能を、何故ミルガウスではなく、復刻時計のコレクションであるブラックベイに初めて搭載したのか? ロレックスはミルガウスがオメガと比較されることを良く思わないからなのか? とするなら、ロレックスはミルガウスにはオメガの超耐磁性能を凌駕する性能を搭載する必要がある、と考えているのではないでしょうか。 キャリバー3100系と共に製造を終了 またはそのうち、ミルガウスはキャリバー3100系と共に製造を終了してしまう可能性は十分に考えられます。 過去に作られたミルガウス、Ref.6541、Ref.1019は共にその特殊なキャラクターからか、生産数は限られていたようであり、また共に長い休眠期間を経て新型が発表された経緯があります。 現行モデルのRef,116400GVについても、突然の生産終了もありうるのではないでしょうか。

続きを読む →